[Raspberry Pi] SoftEther VPN クライアントをインストールする方法

ラズパイの IP 設定とルーティングテーブル

なんとなく事前に記録しておこうと思って確認した。

ラズパイの IP は 172.16.1.3/24 です。これは有線インタフェースに設定したスタティック IP です。Wi-Fi は使っていません。

ラズパイのルーティングテーブルです。デフォゲ = 172.16.1.1 が書いてあるだけですね。

ラズパイの CPU 情報

ついでにこちらもメモとして残しておきます。

ARM の CPU ということがわかります。

SoftEther VPN クライアントのダウンロード

こちらのページ からダウンロードします。

ダウンロードするタイミングによって多少バージョンは変わるでしょう。僕は上記 Ver 4.34, Build 9745 をダウンロードしました。

以下のようにホームディレクトリ配下の「ダウンロード」ディレクトリに保存されました。

SoftEther VPN Client を make コマンドでビルドする

tar と gzip で固められてるので解凍・展開する。

vpnclient ディレクトリに移動して make を実行する。

sudo make を実行するとライセンスに同意するか等聞かれるので 1 を入力して Yes の回答をすると make が完了する。

make が完了したら vpnclient フォルダをまるごと /usr/local に移動させてパーミッション変更を行う。

以上で SoftEther VPN Client のインストールは終了です。

SoftEther VPN Client としての細かな設定は別途行なう必要がありますが、ここでは vpnclient が正常に起動・終了させられることだけを確認します。

SoftEther VPN Client の起動と終了

以下のように「起動すること」と「終了させられること」の確認ができればオーケーです。

SoftEther VPN Client のインストール作業はここまで。一段落ついていただいて大丈夫です。お疲れさまでした。

[Raspberry Pi] SoftEther VPN クライアントをインストールする方法” に対して4件のコメントがあります。

  1. 高木良徳 より:

    初めまして!
    PLCをVPN接続したくて、RasPiの勉強始めました。
    Raspi自体が初めてなので、とりあえずRaspiでPC立上げしてみました。

    これからRaspiでServer構築と、PLC(クライアント)のの構築に挑戦してみます。
    何分、開発言語のSoftには詳しくないので、貴方のサイトの情報を参考にさせて戴く予定です。

    どうか、ご教授のほど、宜しくお願い致します。

    1. keramax2014 より:

      コメントありがとうございます!PLC というのはプログラマブルロジックコントローラと呼ばれる制御装置のことなのでしょうか。そこから VPN でラズパイに繋がれるご計画なのですね。当ブログが参考になるようでしたら幸いです。

  2. KaoKure より:

    出来ました。この記事、完璧です!
    当方,Raspberry Pi 4 B です!
    他のサイトの WGET を使うより、Raspberry ですと、WEB ブラウザで、
    アクセスして、選んで、ダウンロードするあなた様の方法が、便利ですね!

    1. keramax2014 より:

      コメントをありがとうございます。3 年以上も前の記事がお役にたったようでなによりです。WEB ブラウザーが使えるならそれに応じて簡単な方法でインストールできたほうが良いですよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください