MacBook Air から MacBook Pro に乗り換えてトリプルモニター環境にしてみた。

Mac を買い替えようと思った理由

MacBook Air の Wi-Fi の調子がいよいよ悪くなってきたので Mac を買い換えることにした。

Wi-Fi の調子が悪くなるというのは MacBook Air 固有の問題だと思っている。どうやら MacBook Air は以下のような使い方をする場合に Wi-Fi が不安定になる、ハッキリいうと使えなくようだ。ハード的に弱いからだと思う。

  • トリプルモニター環境にする
  • USB ポートを使う
  • Bluetooth を使う

上記3つの条件に 100 % 合致しなくても Wi-Fi が不安定になることは起こりえる気がします。

要は、MacBook Air に搭載してある外部機器を接続するインターフェイス、具体的には

  • 2 つの USB 3 ポート
  • Mini Display ポート

に機器をつないで、尚且つ Bluetooth を使うと Wi-Fi 機能が ON にならない (正常に動かなくなる) ようだ。

このことは MacBook Pro のセットアップが終わったあと、MacBook Air の USB 3 ポートと Mini Display ポートに何も繋がない状態ですにすると正常に Wi-Fi が機能するようになったことからも確認ができた。

あれこれやろうとすると MacBook Air は Wi-Fi に弱さが出るということなんだと思う。

そんなこんなで有線 LAN で MacBook Air を使いつづけることも考えたがケーブルが煩わしいのでこの案はアウト。MacBook Pro を買うことにした。

MacBook Pro をトリプルモニター環境にする

MacBook Air 時代から使っていた BenQ のモニター 2 個を接続して以下のような構成にした。


  • 真ん中にあるのが今回購入した MacBook Pro でその両サイドにある黒いのが BenQ のモニターです。
  • 真ん中手前にあるのが Bluetooth のキーボードでその直ぐ右に Magic Trackpad があります。
  • Magic Trackpad の奥には MacBook Air が置いてあります。しばらくサブとして使うかもです。
  • MacBook Air の右隣にあるのがアマゾンのタブレット Fire HD 10 です。
  • 左端に見えている白いのが Sony のアンドロイドタブレットでその直ぐ右に iPhone X があります。

タブレットとか MacBook Air とか iPhone X は無視して MacBook Pro をトリプルモニターにした構成をご紹介します。

まずは MacBook Pro のスタンド

僕は Rain Design という会社の mStand アルミニウム製ノート PC スタンド を使っています。

これは MacBook Air 時代から愛用しています。なんか値段高いんですけど長く使えますからまあ OK です。

キーボードとトラックパッド

アップル純正の Magic Keyboard


同じくアップル純正の Magic Trackpad 2 です。僕は一世代古いのを使っています。

どちらも Bluetooth で MacBook Pro と接続します。Bluetooth で使うために Magic Keyboard と Magic Trackpad に乾電池が必要です。

こういう単3の充電できる電池と充電器のセットを2個くらい買って使いまわすと良いでしょう。

トリプルモニターにするのに必要なモノ

まずは何はともあれモニターが必要です。

BenQ GL2460HM x 2 個です。

次が MacBook Pro とモニターをつなぐケーブル類です。僕の場合は以下のようにしています。

Anker の USB-C & HDMI 変換アダプター x 2個

 


そしてモニターケーブルは、

Amazon ベーシックの ハイスピード HDMI ケーブル

と、プラネックスの HDMI-DVI 変換ケーブル

を使っています。

これで MacBook Air と BenQ のモニターを繋げることができます。

USB ハブを取り付ける

MacBook Pro の USB ポートは USB-C タイプしかありませんが、まだまだ USB 3.0 は使っていきたいところ。だから USB 3.0 のハブを MacBook Air にとりつけました。

Anker の USB 3.0 x 3 ポート のハブです。


イーサネットポート (有線 LAN のポート) も付いていますがこれはおまけみたいなもので多分使わないと思います。

あとこの USB ハブですが、ぶらぶらと邪魔になることがあるので僕はインシュロックで止めています。

たとえばエスケイ工業の 結束バンド 250 mm タイプ

を使って、以下のように縛るスッキリします。

 

スマホ、タブレット充電用ケーブルも

次がスマホ、タブレットを充電するためのケーブルです。これを USB ハブと接続して充電できるようにします。

Anker の iPhone 用ケーブル

と同じく Anker の アンドロイド用ケーブル

です。

これで僕は Sony のタブレット (XPERIA SOT31) と iPhone X を充電しています。

アマゾンのタブレット (Fire HD 10) だけはコンセントから直接つなぐ形で充電しています。

最後にスマホスタンド

iPhone X を載せるのに使っているのが

Lomicall のスタンド です。


アマゾンとソニーのタブレットを乗せるのに使っているのが Anker のスタンド です。


どちらも角度調整できるのが良いです。

スピーカーは Bose

たぶん僕が使っているスピーカーは、これ↓の古いモデルじゃないかと思います。

Bose Computer MusicMonitor

MacBook Air 時代から愛用していますので引き続き MacBook Pro でも使っていこうと思います。

以上で僕の MacBook Pro トリプルモニター化+アルファができました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください